2025年6月20日〜23日に米国イリノイ州シカゴで開催される「第85回米国糖尿病学会議(American Diabetes Association 85th Scientific Sessions)」にて、Musubiのデータ解析に基づく研究成果をオーラル発表する予定です。
本発表では、薬局薬剤師によるデジタルコンテンツを用いた服薬指導が患者のアドヒアランスに与える影響について、国際医療福祉大学・坂本昌也教授より発表いただきます。
《Title》
263-OR - Impact of Pharmacist-Led Digital Education Program on Diabetes Medication Adherence—A Large-Scale Retrospective Cohort Study in Japan [Board No. 263]
《Session》
Oral Presentations - Digital Diabetes Education—AI, Social Media, and Innovative Learning for Better Outcomes
3:45pm-4:00pm Jun 22 (Central)
《Presenter》
坂本昌也先生(国際医療福祉大学三田病院 糖尿病・内分泌内科 教授)
Musubiは、薬局・薬剤師と患者さん“双方”の薬局体験をより良く変える次世代型の業務支援サービスです。 Musubiのタブレット端末を患者さんと一緒に見ながら服薬指導し、その場の画面タッチで薬歴のドラフトを自動で作成。さらに患者さんの健康状態や生活習慣にあわせたアドバイスを提示し、+αの付加価値を提供。従来の電子薬歴とは異なり、薬歴業務の効率化と患者さんへの提供価値の向上を“これ一つ”で実現します。2017年8月のリリース以来、導入店舗を拡大し、活用いただいている地域は全国47都道府県に広がっています。
サービス紹介 https://musubi.kakehashi.life/